カテゴリー「日帰りお出かけ」の記事一覧
- 2013/05/10 COEDO BEER飲みながら~@川越菓子屋横丁近辺めぐり
- 2013/03/25 桜三昧@芝浦運河~芝公園
- 2011/08/30 軽井沢に向けてレッツゴー ~go dog 愛犬と行くバスツアー
- 2011/01/12 プレオープン中の Lakewoods Garden ~ひめはるの里
- 2010/12/10 日比谷公園のもみじ・いちょうとライトアップ♪
« prev next »
COEDO BEER飲みながら~@川越菓子屋横丁近辺めぐり 
2013/05/10 Fri. 06:18 [edit]
川越散策つづきです・・・
こちらは時の鐘・・・江戸時代初めごろから城下町に時を告げて来たものとのこと

のすぐそばにあります桝屋酒店さんでは・・・・

地ビールがなんと370円で飲めました・・・・安いっ・・・

お味はとてもスッキリして飲みやすい仕上がりの瑠璃・・・だったかな・・・忘れた・・
トレジャン、自分のものじゃないのにまたかんぱいっ♪

そしてしばし蔵造りの街並みを歩きながら・・・・

菓子屋横丁です・・・・


混雑していたので遠回りして・・・・
新河岸川沿い歩いて実家に戻りました・・・

この新河岸川にいる鯉さんが、上ってました・・・・まさにこいのぼり・・・ぷぷっ・・

トレジャン、お昼ご飯ちょろっと食べて・・・・

でもね、昨晩のおいちい鶏さんがわすれられなかったみたいで進み悪かった・・・
そしてお昼寝~♪

そして一気に帰り・・・ただいま、麻布十番♪

なぜかホッとしたお顔です・・・・
家に着くなり爆睡・・・・

おつかれちゃんな5月4日~5月5日のトレジャンでした♪
おつかれ~って
ぽちっ ↓ と押して応援もよろしくお願いいたします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
今日もご訪問・応援ありがとうございました♪
こちらは時の鐘・・・江戸時代初めごろから城下町に時を告げて来たものとのこと

のすぐそばにあります桝屋酒店さんでは・・・・

地ビールがなんと370円で飲めました・・・・安いっ・・・

お味はとてもスッキリして飲みやすい仕上がりの瑠璃・・・だったかな・・・忘れた・・
トレジャン、自分のものじゃないのにまたかんぱいっ♪

そしてしばし蔵造りの街並みを歩きながら・・・・

菓子屋横丁です・・・・


混雑していたので遠回りして・・・・
新河岸川沿い歩いて実家に戻りました・・・

この新河岸川にいる鯉さんが、上ってました・・・・まさにこいのぼり・・・ぷぷっ・・

トレジャン、お昼ご飯ちょろっと食べて・・・・

でもね、昨晩のおいちい鶏さんがわすれられなかったみたいで進み悪かった・・・
そしてお昼寝~♪

そして一気に帰り・・・ただいま、麻布十番♪

なぜかホッとしたお顔です・・・・
家に着くなり爆睡・・・・

おつかれちゃんな5月4日~5月5日のトレジャンでした♪
おつかれ~って
ぽちっ ↓ と押して応援もよろしくお願いいたします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
今日もご訪問・応援ありがとうございました♪
スポンサーサイト
category: 日帰りお出かけ
桜三昧@芝浦運河~芝公園 
2013/03/25 Mon. 06:09 [edit]
3月23日(土) トレジャンの病院帰りに・・・・
芝浦運河があるところも、とてもきれいな桜並木が続いているのを思い出し
見に行きました

こちらは、運河沿いの通りの桜並木・・・
そしてこちらが芝浦運河に見た桜たち・・・

そしてまた国道一号沿いの芝桜のきれいな場所を観察・・・
こちらも順調なようです♪

トレジャンもなぜかかけ足になってしまいます・・・・ふふふ・・・

東京タワー方面に元気よく歩きます♪
こちらは慶応大学三田校舎そばの桜・・・

お決まりの場所でのポーズ~♪

さてさて、いきなり芝公園の画像になります♪
とてもきれいに咲いていましたよ~♪
桜が咲いている、特に宴会場となっていた場所はただいま工事中で入れません
この場所は小さなお山を上ると桜の咲いている広場がありまして
こちら、場所がら、お勤めの人たちが宴会場として使用されるので
混んでもいなく、快適そうでした・・・・

そしてこのお山からパークタワー東京側に下りました・・・・

時間的にちょうどライトアップされ始めた東京タワー・・・
トレジャンが見えないので・・・・

さてさてお次はこちらの場所から・・・・

続きも見てね♪
ぽちっ ↓ と押して応援もどうぞよろしくお願いいたします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
今日もご訪問・応援ありがとうございました♪
芝浦運河があるところも、とてもきれいな桜並木が続いているのを思い出し
見に行きました

こちらは、運河沿いの通りの桜並木・・・
そしてこちらが芝浦運河に見た桜たち・・・

そしてまた国道一号沿いの芝桜のきれいな場所を観察・・・
こちらも順調なようです♪

トレジャンもなぜかかけ足になってしまいます・・・・ふふふ・・・

東京タワー方面に元気よく歩きます♪
こちらは慶応大学三田校舎そばの桜・・・

お決まりの場所でのポーズ~♪

さてさて、いきなり芝公園の画像になります♪
とてもきれいに咲いていましたよ~♪
桜が咲いている、特に宴会場となっていた場所はただいま工事中で入れません
この場所は小さなお山を上ると桜の咲いている広場がありまして
こちら、場所がら、お勤めの人たちが宴会場として使用されるので
混んでもいなく、快適そうでした・・・・

そしてこのお山からパークタワー東京側に下りました・・・・

時間的にちょうどライトアップされ始めた東京タワー・・・
トレジャンが見えないので・・・・

さてさてお次はこちらの場所から・・・・

続きも見てね♪
ぽちっ ↓ と押して応援もどうぞよろしくお願いいたします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
今日もご訪問・応援ありがとうございました♪
category: 日帰りお出かけ
軽井沢に向けてレッツゴー ~go dog 愛犬と行くバスツアー 
2011/08/30 Tue. 07:15 [edit]
Go Dogさん主催の 愛犬と行くバスツアー 軽井沢編に参加させていただきました♪
8月28日(日)・・・
さわやかな朝の出発でした~
みんなそろったところで自己紹介♪

自己紹介のお駄賃にデビフさんのおやつ詰め合わせ♪ウキウキ♪
そして関越にのって・・・高坂S.A~
みなさんご存知の休憩どころ&ドッグランがあるサービスエリア♪
でもね、もちろんドッグランなど見に行ってる暇もなく
わんこのチッチタイム&人間様の・・・


小腹がすいてつくね焼串購入~


休憩どころにて・・・
そしてわずか15分ほどの休憩時間も過ぎ
しばし寝る(爆)

もうお空は秋めいてました・・・

ススキもいっぱい・・・

もうそろそろ着く頃かとお目覚めトレジャン・・・
もうちょっとのとこで渋滞っす・・・

そして着いたところは・・・
ドッグガーデンリート軽井沢さん・・・

こちらは、Dog Deptさんも併設されてます、横浜でも鵠沼でもいっぱいご存知のところ・・・
お腹すいたのでランチタイムです♪


かんぱ~い(のビールは別料金♪)♪
また見てくださいね・・・・次へとつづく・・・
編集中~・・・あは♪
ぽちっ ↓ と押して応援よろしくお願いいたします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
今日もご訪問・応援ぽちありがとうございます♪
8月28日(日)・・・
さわやかな朝の出発でした~
みんなそろったところで自己紹介♪


自己紹介のお駄賃にデビフさんのおやつ詰め合わせ♪ウキウキ♪
そして関越にのって・・・高坂S.A~
みなさんご存知の休憩どころ&ドッグランがあるサービスエリア♪
でもね、もちろんドッグランなど見に行ってる暇もなく
わんこのチッチタイム&人間様の・・・


小腹がすいてつくね焼串購入~


休憩どころにて・・・
そしてわずか15分ほどの休憩時間も過ぎ
しばし寝る(爆)

もうお空は秋めいてました・・・

ススキもいっぱい・・・

もうそろそろ着く頃かとお目覚めトレジャン・・・
もうちょっとのとこで渋滞っす・・・

そして着いたところは・・・
ドッグガーデンリート軽井沢さん・・・

こちらは、Dog Deptさんも併設されてます、横浜でも鵠沼でもいっぱいご存知のところ・・・
お腹すいたのでランチタイムです♪


かんぱ~い(のビールは別料金♪)♪
また見てくださいね・・・・次へとつづく・・・
編集中~・・・あは♪
ぽちっ ↓ と押して応援よろしくお願いいたします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
今日もご訪問・応援ぽちありがとうございます♪
category: 日帰りお出かけ
プレオープン中の Lakewoods Garden ~ひめはるの里 
2011/01/12 Wed. 08:00 [edit]
こちら、GODOG 愛犬と行くバスツアー の続きです・・・
やってまいりました、こちらは Lakewoods Garden ひめはるの里・・・
千葉県茂原市上永吉字鏡谷1076-1

こちらは市営茂原植物園として営業されていた場所とのこと・・・
なるほど、植物たくさんであります・・・
愛犬と一緒に、この

広い・・・

広~~~い敷地を、自然と触れ合いながら楽しんでもらえるようにと
心配りされた施設・・・

セントラルパークという広い敷地、ドッグランに向かい左手に・・・

わんちゃんたちと遊べる広場あり・・・
もっと先に進むと・・・ドッグユニバースのエリアです・・・

今回、私たちは大人数と言うこともあったのか?
また方針が変わるのかわかりませんが、このシェルドンハウスは、
中にわんこと入れていただくことができました・・・
パンフレット見る限り、すべての施設がわんこはこういった衛生にかかわる
場所(飲食するところ)は入れなくて、テラス席ならOKとのことです♪
ただいまプレオープン中で、春先のオープンには、もしかしたら
ここの施設だけでもわんこも施設内に入ってごはん食べられると良いな♪
と思いました♪

飼い主さん達はチキンカレーでした~♪
お食事からご一緒いただいたレイちゃんは、一度バスまで戻られることになり
トレジャンにがんばりすぎないようドッグランで走っていただきました♪

広くて芝ということや、ほかの若いわんちゃんが楽しんで走ってるの見て?
走る、走る・・・トレジャン・・・大丈夫か?


何本も狂ったようにダッシュして、やっと疲れてくれたようで・・・
集合場所に向かって帰りましょう・・・

と、まさかの第二部につ・づ・く・・・
モヤッと ↓ ぽちっと応援お願いいたします~♪

にほんブログ村
今日もご訪問・応援ありがとうございました♪
やってまいりました、こちらは Lakewoods Garden ひめはるの里・・・
千葉県茂原市上永吉字鏡谷1076-1

こちらは市営茂原植物園として営業されていた場所とのこと・・・
なるほど、植物たくさんであります・・・
愛犬と一緒に、この

広い・・・

広~~~い敷地を、自然と触れ合いながら楽しんでもらえるようにと
心配りされた施設・・・

セントラルパークという広い敷地、ドッグランに向かい左手に・・・

わんちゃんたちと遊べる広場あり・・・
もっと先に進むと・・・ドッグユニバースのエリアです・・・

今回、私たちは大人数と言うこともあったのか?
また方針が変わるのかわかりませんが、このシェルドンハウスは、
中にわんこと入れていただくことができました・・・
パンフレット見る限り、すべての施設がわんこはこういった衛生にかかわる
場所(飲食するところ)は入れなくて、テラス席ならOKとのことです♪
ただいまプレオープン中で、春先のオープンには、もしかしたら
ここの施設だけでもわんこも施設内に入ってごはん食べられると良いな♪
と思いました♪

飼い主さん達はチキンカレーでした~♪
お食事からご一緒いただいたレイちゃんは、一度バスまで戻られることになり
トレジャンにがんばりすぎないようドッグランで走っていただきました♪

広くて芝ということや、ほかの若いわんちゃんが楽しんで走ってるの見て?
走る、走る・・・トレジャン・・・大丈夫か?


何本も狂ったようにダッシュして、やっと疲れてくれたようで・・・
集合場所に向かって帰りましょう・・・

と、まさかの第二部につ・づ・く・・・
モヤッと ↓ ぽちっと応援お願いいたします~♪

にほんブログ村
今日もご訪問・応援ありがとうございました♪
category: 日帰りお出かけ
日比谷公園のもみじ・いちょうとライトアップ♪ 
2010/12/10 Fri. 06:01 [edit]
さてさて、日比谷公園のいちょうやもみじもとても見ごろ・・・過ぎもあるけど・・・

すずめさんが、器用にとがった葉先にとまっててビックリ・・

大噴水のところで先週の土曜日はもうじき開催予定の
特別展 ダ・ヴィンチ ~モナ・リザ 25の秘密 ~ の会場づくり作成中でした
なんだか、2億4千万画素の特別なカメラでモナ・リザを撮影して実際に使用されている材質まで解析して
特別に作成したレプリカを全方向から見られるようになっているとのこと・・・
見・・・見たいっ・・・
会場はバラ園のある芝生のところが特設会場となってます・・・
カフェもあるらしいですよ♪
・・・っと・・・こちら戻りまして・・・

こちら、鶴の噴水のあるお池は、とても趣あるところでして・・・

もみじや松の池へのはりだし方がとてもきれい・・・

っと、そんなことで撮影してたら・・・
はじめましての ポッキーくん♪
イヌコレの場所でも見られていたもよう・・・(恥)

ポッキーくん、10歳でトレジャンよりお兄さんだけど元気なお散歩姿がかわいかった♪
またお会いできるかもですね~♪楽しみにしていますっ♪
夕方、しかも公園のうっそうとした木々があると暗くなるのが早いです・・

こちらは大噴水のところにて・・・色がね、変わりますよ~♪
そして日比谷花壇さんのツリー・・・ローズのライトです♪


ま・・・そんなこんなでほんとに暗くなってきたわけで・・・
こちら昨日アップしていた日比谷パティオのライトアップまで見て帰ることができたの・・・

おしまい・・・
次はどこへ? ↓ ぽちっと応援もよろしくお願いいたします♪

にほんブログ村
今日もご訪問・応援ありがとうございました♪

すずめさんが、器用にとがった葉先にとまっててビックリ・・

大噴水のところで先週の土曜日はもうじき開催予定の
特別展 ダ・ヴィンチ ~モナ・リザ 25の秘密 ~ の会場づくり作成中でした

なんだか、2億4千万画素の特別なカメラでモナ・リザを撮影して実際に使用されている材質まで解析して
特別に作成したレプリカを全方向から見られるようになっているとのこと・・・
見・・・見たいっ・・・
会場はバラ園のある芝生のところが特設会場となってます・・・
カフェもあるらしいですよ♪
・・・っと・・・こちら戻りまして・・・

こちら、鶴の噴水のあるお池は、とても趣あるところでして・・・

もみじや松の池へのはりだし方がとてもきれい・・・

っと、そんなことで撮影してたら・・・
はじめましての ポッキーくん♪
イヌコレの場所でも見られていたもよう・・・(恥)

ポッキーくん、10歳でトレジャンよりお兄さんだけど元気なお散歩姿がかわいかった♪
またお会いできるかもですね~♪楽しみにしていますっ♪
夕方、しかも公園のうっそうとした木々があると暗くなるのが早いです・・

こちらは大噴水のところにて・・・色がね、変わりますよ~♪
そして日比谷花壇さんのツリー・・・ローズのライトです♪


ま・・・そんなこんなでほんとに暗くなってきたわけで・・・
こちら昨日アップしていた日比谷パティオのライトアップまで見て帰ることができたの・・・

おしまい・・・
次はどこへ? ↓ ぽちっと応援もよろしくお願いいたします♪

にほんブログ村
今日もご訪問・応援ありがとうございました♪
category: 日帰りお出かけ